新入荷 再入荷

琉球ガラス 稲嶺盛吉 デキャンタ 泡 宙吹 やちむん 刻印あり 希少 贈答

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 16830円 (税込)
数量

琉球ガラス 稲嶺盛吉 デキャンタ 泡 宙吹 やちむん 刻印あり 希少 贈答

沖縄で有名な琉球ガラス職人稲嶺盛吉さんが手がけた希少な逸品です。1点もの琉球ガラスの職人で、特に泡ガラスで有名な方です。そして現代の名工にも選ばれた方です。残念なが去年お亡くなりになりました。ご冥福をお祈りします。琉球ガラス、「現代の名工」稲嶺盛吉氏のデカンタ(デキャンタ) です。琉球ガラスの伝統である 廃瓶のガラスを利用した作品です。作品底に「吉」が刻印されています。画像 11箱など付属品はございません。デカンタのみの出品です。とても美しい気泡と沖縄海の様な、空の様な美しい青一つ一つ手作りの逸品です。長期保管品です。経年による細かい傷、スレ、汚れ等ございます。蓋にほとんど目立ちませんが小さなスレがございます。画像 8.9.10その他大きな割れ、カケなどはございません。画像にてご確認ください。※ご注意:耐熱ガラスではありません。サイズ(おおよそ)口径 3cm高さ 21.5cm(蓋をした状態)発送は、補償付ゆうパックを予定してます。【稲嶺盛吉氏のプロフィール】◇1940年:沖縄県那覇市寄宮に生まれる。 ◇1954年:奥原硝子製造所入社。その後、牧港ガラス、ぎやまん館、琉球ガラス村で技術を磨く。 ◇1988年:「宙吹ガラス工房 虹」を設立。沖縄県、熊本、京都、大阪などで数多くの個展を開催。 ◇1989年:沖展会員となる。 ◇1990年:沖縄県優秀技能賞を受賞。 ◇1994年11月:厚生労働大臣より『卓越した技能者(現代の名工)』選出。 ◇1998年:沖縄タイムス社芸術選賞大賞を受賞。 ◇2001年:「現代芸術作家 栄光賞」受賞。聖アントニウス芸術大賞を受賞。芸術功労賞を受賞。 ◇2002年:アポロン大賞、天平鐘楼賞を受賞。ストックホルム平和貢献賞、モナコ公国名誉賞を受賞。 ◇2003年:イタリア美術賞展 特別出品。 ◇2008年:パリ装飾美術館 (ルーブル美術館の一画)、Kansei-exposition de design japonais に出展。 WEBより引用他にもいろいろ出品中です。おまとめ割引き致します。よろしくお願いします。管理番号TA素材···ガラス

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です